
COLUMNFOOD, TRAVEL, LOCAL COLUMN
FOOD, TRAVEL, LOCAL COLUMNFOOD, TRAVEL, LOCAL
COLUMNFOOD, TRAVEL, LOCAL COLUMN
FOOD, TRAVEL, LOCAL COLUMNFOOD, TRAVEL, LOCAL
連載
ただいま楽しいコンテンツを企画中・・・お楽しみに☆
ニコアンド プレス
SUZUKI
ニコアンドで活躍する個性豊かなスタッフたちが発信するダイアリー企画。日常での発見から、旬な情報、趣味や仕事のお話まで。人気スタッフたちの今の気分をダイレクトにお届けします!
わたしが書きました!
ニシナ
niko and ... 中国VMD担当
ニーハオ!你好!上海駐在員の仁科です。
ニコアンドでは倉敷、岡山、徳島、東京、成都(中国)、上海(中国)と渡り歩いてかれこれ10年目。
東京ではワクワク担当として邁進しておりました。
中国でもワクワク担当として日々精進しております。
僕の大好きな格言『百見は一住に如かず』...
海外に住んで働くリアルな日常をお届けします。
你有幽默感!!ニー ヨウ ヨウ ムォ ガン
(あなたはユーモアのセンスがありますね!)
人生に『答え』はないですが、
人生には『選択』があります。
そして、自分が決めたことを『正解』にしていくことが大切だと思います。
byニシナ
今回、海外駐在員である私は『一時帰国』申請を行い、家族を連れて大好きな故郷へ戻るために休暇を取りました。
*駐在員の一時帰国とは、海外に駐在している従業員が、休暇や家族の事情などで一時的に日本に帰国することを指します。多くの企業では、駐在員規程で年1回の一時帰国を認めており、会社が渡航費を負担することが一般的です。一時帰国は、駐在員の心身のリフレッシュや、家族との時間を持つことで、モチベーション維持に繋がると考えられています。
一時帰国の際には残っている方達が働いてくれていて成り立つので、このことを忘れずに事前に職場とのコミュニケーション(上長への報告)を行い、部内メンバーへの業務指示、関連業務のある部署へ共有と諸々丁寧にします。
そうすることで家族も社内も安心して『一時帰国』できます。いつか駐在する皆様も大切にしてくださいね。それでは故郷へ行ってきます!
私、飛行機に乗ると離陸する前に寝てしまうタイプです。(笑)
産まれて35年、初めて桃太郎空港へ着陸。まさか上海から直行便があったのか。と感動を抑えながら、足早に向かう先は空港内にあるコンビニです。日本のコンビニは本当に凄い!
久しぶりに帰った我々夫婦は、おにぎり食べて泣きました。駐在員あるある!
久しぶりに帰国したら、迎えは私に激似の弟が来てくれました。
優しい弟に感謝!谢谢弟弟
家族に挨拶を済ませ、久しぶりの食事で現状報告。その後は、父が母の為に作った秘密の隠れ家へ案内してもらい、そこで一泊。
一言では語れない父の強さ。母への愛。
改めて家族愛の強さを感じた瞬間でした。
さて故郷はここまで。すぐに私たちは次の県へ向かいます。ここからは車で四国巡りです!妻は初四国。僕にはほぼホームの四国。
しまなみ海道を渡り、目的地の愛媛へ行ってきます。
*しまなみ海道は、広島県尾道市と愛媛県今治市を結ぶ全長約60kmの自動車専用道路です。瀬戸内海の島々を橋でつなぎ、美しい多島美を眺めながらドライブやサイクリングを楽しめます。特に自転車歩行者道が整備されており、サイクリストの聖地としても人気があります。
愛媛で泊まるのは、皇室が宿泊した由緒ある歴史的宿で、露天風呂もあり、庭園には風情を感じながら足湯ができる場所もあります。
駐在員である私にとって、海外から日本の魅力を知るには充分過ぎる宿でした。
宿を楽しみ、街を感じて、歴史を知れる。とても良い愛媛を楽しめました。
愛媛に魅了された私たち夫婦は、名残惜しみながらも次の県へ向かいます。愛媛を出る前には、出雲大社様の分社で御札を返納し、新しい御札をいただきました。
そして次の行き先は香川と、徳島です。
妻の楽しみの一つ『うどん』のために、香川へ。滞在時間は1時間弱と短いですが、美味しい思い出はどんどん続きます。
私の第5の故郷『徳島』は店長時代の思い出が蘇ります。 そんな思い出の他、徳島では海鮮を楽しみ、海に癒され、阿波踊り体験も。やはり改めて感じる日本の魅力。
海外に住んだからこそ感じる、以前との違い!
そういう感覚を大切に一日一日を楽しむことも、一時帰国の面白さですね。
翌日は、前日の天気が嘘みたい。(雨風強し)
私は雨男、妻は晴れ女。どんな時でもなぜか晴れが現れます! 晴れた朝に気分も上々。朝食を済ませ、露天風呂に入り、身支度を済ませたらひとまず故郷(福山)へ帰還します!
なぜかというと、車を借りていたので実家に返す為です。安全に着くために徳島県産のすだちサイダーを飲んで、気合いを入れて出発します。
もう一度しまなみ海道を渡り、私が好きな瀬戸大橋を眺められる場所で一呼吸。四国に「またね」と告げて今回の四国巡りに終わりを告げます。
旅はこれで終わりではありません!
次回【駐在員の一時帰国 関西編】
お楽しみに。
ぼくは上海でまってるよー。
COLUMNFOOD, TRAVEL, LOCAL COLUMN
FOOD, TRAVEL, LOCAL COLUMNFOOD, TRAVEL, LOCAL
COLUMNFOOD, TRAVEL, LOCAL COLUMN
FOOD, TRAVEL, LOCAL COLUMNFOOD, TRAVEL, LOCAL
連載
COLUMN COLUMN
COLUMN
COLUMN COLUMN
COLUMN
連載
COLUMNPLAY, KNOW, MUSIC COLUMN
PLAY, KNOW, MUSIC COLUMNPLAY, KNOW, MUSIC
COLUMNPLAY, KNOW, MUSIC COLUMN
PLAY, KNOW, MUSIC COLUMNPLAY, KNOW, MUSIC
連載
COLUMNCLOTHES COLUMN
CLOTHES COLUMNCLOTHES
COLUMNCLOTHES COLUMN
CLOTHES COLUMNCLOTHES
連載