date
2025.10.10 Friday
title
「niko and ...」のオリジナルレーベル「NUMERALS」が、10月10日(金)に 100%リサイクルダウン素材「Re:Down®」を採用したアイテム全4型をリリース
「niko and ...(ニコアンド)」のオリジナルレーベル「NUMERALS(ヌメラルズ)」は、2025年10月10日(金)より、100%リサイクルダウン素材「Re:Down®」を使用したアイテムの発売及び、11月の本発売を予定しているアイテムを公式WEBストアand ST(アンドエスティ)にて先行予約販売いたします。同日に2025 WINTERシーズンビジュアルも公開し、特設サイトでは「Re:Down®」を使用したアイテムと2025 WINTERアイテムを使用したスタイリングを掲載いたします。
「NUMERALS」は “URBAN FIT SMARTWARE” をコンセプトに、都市生活に適した機能を備えた様々なアイテムを展開しています。現在は、「niko and ...」の一部店舗や公式WEBストア and ST(アンドエスティ)など国内45店舗(2025年9月末時点)で販売しています。2025 WINTERシーズンでは、100%リサイクルされたダウンで、保温性が特徴である「Re:Down®」を採用した製品を展開します。
「Re:Down®」の展開するリサイクルダウンは、使用済みのダウンジャケットや寝具などから回収した羽毛を独自の工程で洗浄・殺菌・再精製し、再び素材として利用可能な状態にしたダウン素材です。「Re:Down®」では、一切バージンダウン(新毛)を使用しておらず、100%回収由来の羽毛のみを使用しています。また、高いフィルパワー性のダウンとして、高い保温性ながらも軽やかな着心地が両立できます。「Re:Down®」素材を使用することで、ファッション性を重視しながら、着用しているご自身に対してストレスを与えない機能かつ、環境に配慮したアイテムとして展開します。
アイテムラインアップは、2025年10月にダウンベスト(税込10,500円)とダウンマフラー(税込12,000円)が展開され、2025年11月はダウンジャケット(税込30,000円)とダウンコート(税込30,000円)の計4型の展開予定となっています。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■「Re:Down®」を採用したアイテム概要
予約発売日:2025年10月10日(金)10:00~順次
※ダウンジャケット・ダウンコートの先行予約販売になります。
本発売日:2025年10月10日(金)10:00~順次
※ダウンベスト・ダウンマフラーの本発売になります。
2025年11月5日(水)10:00~順次
※ダウンジャケット・ダウンコートの本発売になります。
※公式WEBストア and ST(アンドエスティ)、ZOZOTOWN、Rakuten Fashionでの本発売は
2025年11月7日(金)10:00~順次を予定しております。
特設サイト:https://www.dot-st.com/nikoand/cp/numerals2025_aw
取扱い店舗:「niko and ...」のNUMERALS展開店舗
(TOKYO/mozoワンダーシティ/二子玉川ライズ/エミテラス所沢/コクーンシティ 他37店舗)
公式WEBストア and ST(アンドエスティ)、ZOZOTOWN、Rakuten Fashion
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■スタイリング詳細(WINTERスタイリング一部抜粋/税込価格)
NMRダウンベスト ¥25,000(税込)
NMRヘビーウラケロゴパーカー ¥9,500(税込)
NMRキモウワイドイージー ¥10,000(税込)
NMRダウンマフラー ¥13,200(税込)
NMRヘビーウラケスウェット ¥9,000(税込)
NMRキモウスリムイージー ¥10,000(税込)
NMRフリースキャップ ¥3,000(税込)
NMRダウンジャケット ¥33,000(税込)
NMRヘビーウラケスウェット ¥9,000(税込)
NMRウォームパンツ ¥11,000(税込)
NMRバケットハット ¥3,000(税込)
NMRダウンコート ¥33,000(税込)
NMRヘビーウラケパーカー ¥9,500(税込)
NMRサマータートル ¥7,000(税込)
NMRキモウスリムイージー ¥10,000(税込)
■「Re:Down®」ついて
Re:Down®は、「使い終えたダウン製品を資源としてよみがえらせる」という理念のもと、2015年に設立されたリサイクルダウン素材ブランドです。アメリカとフランスを拠点に、繊維業界で20年以上の経験を持つ2人の創業者が立ち上げ、廃棄されるはずだったダウンに新しい命を吹き込むことで、羽毛リサイクルの常識を再定義する挑戦を続けています。Re:Down®は、環境への責任と確かな品質を両立させ、次世代に持続可能な循環を届けることを使命としています。
<公式サイト> https://re-down-jp.com/
■「NUMERALS」ついて
NUMERALSはブランドコンセプトである「URBAN FIT SMARTWARE」という視点から、都市生活に適した洗練されたデザインと様々な機能が融合したアパレルやグッズを展開。それらの製品が備えた機能はブランド名の由来でもある〝数字〟をアイコンに表現されています。
都市生活をスマートに楽しむためのブランド、それがNUMERALSです。
<公式WEBストア and ST(アンドエスティ)> https://www.dot-st.com/nikoand/?dispNo=001030
<Instagram> https://www.instagram.com/numerals__official/
keywords